【 五人と一ぴき GO GO GO! BBS 2002年11月〜12月 過去ログ 】

[286] よいお年を。 02/12/31(火) 17:05 Reiko

今年はこのサイトに出会えた良い年でした。
来年も楽しみにしています。
よいお年をお迎えください。m(__)m

[285] いや〜記念すべき年でしたっ! 02/12/31(火) 12:33 ★しおん

ごんべ&チュウ君様 本年はトコトンありがとうテ゛シタっ!
誰がどうヒイキめに見ても"中年のおっちゃん"
でしかないこの年まで
長生きしてたから このサイトに出会えたし
多くの皆さんと 童心に帰れてマシ゛さいこーでした
皆さん良いお年をお迎えくださいっ!
来年もヨロシクお願いします!

[284] アクセス6000突破ありがとう 02/12/31(火) 03:29 ごんべ@サイト編集人

>hogeさん
おひさしぶりです。
やっぱりあの五人と一ぴきの番組ファンだった方は推理小説ファン
だった方多いんですね、確か、しおんさんもシャーロックホームズ
のファンでおられた?し、納得、納得。

それから2002年も今日で最後の日となりましたが、年内にお陰様で6000
アクセスを突破できました。最近更新できていませんが、それにもかかわらず
日々ご訪問くださる皆様のご支援に厚く御礼申し上げます。
どうか皆様も良いお年をお迎え下さい。(ちょっと早いけど一応年末の
御挨拶とさせていただきます^^;)

[283] おひさしぶりです^^ 02/12/30(月) 15:09 hoge
管理人さん、「名古屋喫茶店物語」の情報ありがとうございます。
なかなかコチラにお邪魔する機会が無くてご無沙汰しております。^^;

るんサン、江戸川乱歩シリーズ(児童書)の思い出は懐かしい限りです。
私は昭和45年頃から二年間程貪るように読んでいました。当時通院の
為に一月に一度繁華街を通っていました折り、母親にポプラ社刊の少年
探偵団シリーズを毎回買ってもらった覚えがあります。一巻目が「怪人
二十面相」二巻目が「妖怪博士」・・と計二十冊くらい実家に有り
ました。どうも超ロングランのシリーズで、数年前まで同じポプラ社
より700円くらいで出ていましたが、当時は280円くらいでしたね。

この夏TBSで「明智小五郎 対 怪人二十面相」のドラマを特別編で
やっていましたが、シリーズの一巻目二巻目を合わせたような内容
だった覚えがあります。(「古畑任三郎 対 タケちゃんマン」を
連想したのは私だけでしょうか?(笑))

ネット遊びが好きでPCを組み立て(偶然PCのパーツを購入したのがこの
BBSのバナー広告に有る「TWO TOP」さんです。)、同年代の方達とチャット
を愉しんでいますが、ポプラ社刊の「少年探偵団シリーズ」の思い出は
皆さん共通しての話題となっていますよ。^^

話題が五人と一匹と外れちゃいましたがごめんなさい。^^;

[282] ファミリーツリー 02/12/30(月) 08:44 ★しおん
が広がっていくような感じですネ〜
鴨志田さん、またイロイロ聞かせてくださいっ!
しかし そんだけ詳しく覚えてらっしゃると
台本でも(仮)復刻できそうですネ〜 ウッシッシ

五人と一匹(匹は”ぴき”にしてほしかったかもぉ(^。^)
再発本 もちろん私もゲットしましたが まだ読めてません(ーー;)
しかし 飛ぶようにとは言わないまでも(私的観測です)かなり売れてるみたい
ですネ〜 いずれ市場調査してみたいナ・… 

http://www.pat.hi-ho.ne.jp/thionmisa/lk%20index.htm

[281] 鴨志田さん貴重な情報ありがとうございました。 02/12/30(月) 00:39 チュウ君
鴨志田さんはじめまして。
素晴らしい記憶力ですね。恐れ入りました。出演した私がなかなか思い出せないのにすごいですね。

>次に、9月30日放送からの「なぞの少女」では、最初の頃に話題になってい
>ます。バッチがはじめて登場する回です。ここで、チュウくんは、友達と公>園で遊んでいるときに、バッチを落としてしまい。・・・・

よく覚えていないのですが、バッチを落として叱られた記憶があります。
多分この回だったんだろうと思います。

>この少女は、双子で姉が盗まれたブローチを妹がチュウくんのバッチを拾っ>ていたと思います)

双子の姉妹は 後に「どっちがどっち」で主演した 松下姉妹じゃなかったでしょうか。
松下姉妹が出演したことは、覚えているのですが、このシリーズだったかははっきりしませんが、多分そのような気がします。

ロケの外のシーンが多かったような覚えがあります。

とにかく素晴らしい記憶力ですね、私も少しづつ記憶の手がかりがつかめるような気がします。
また 記憶をだどりコメントします。

ありがとうございました。

[280] 鴨志田さん お久しぶりです。 02/12/29(日) 21:44 ごんべ@サイト編集人
鴨志田さんご訪問そして豊富な情報のご提供どうもありがとうございます。

鴨志田さんとは過去に直接レス交換しないまでも、にのPさんの「少年ドラマ伝説」
掲示板で(通算すると)たぶんお互い同じぐらいの数書き込みしているあちらの
掲示板の”常連同士”です。
でも私のはいつもくだらない駄スレなのに、鴨志田さんのはもう本当にいつの
どの昔の番組のことでも”驚異的なご記憶エピソード”をご公開されておられて
おり、常に畏敬の念を持って拝読させていただいております。
このたびは五人と一ぴきについても、またまた驚異的なご記憶をご披露していただき、本当にどうもありがとうございます。(ついにきたーーって感じ(^^)です!)

今後、来年にはいったらまた新しいネタも中条さんと載せていきますから、ぜひ
どんどんまたご記憶の箱を開けて懐かしいお話をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

[279] どひゃ〜!!こりゃスゲ〜 02/12/29(日) 18:12 ★しおん携帯
鴨志田さん こんにちはっ!
ものすごいです! 携帯からなので後ほど
また書き込みます ありがとうございました!

[278] はじめましてその三 02/12/29(日) 05:14 鴨志田智啓
10月のhoogeさんの書き込みで、放火のえん罪事件は、チュウくんのお察し通り12月16日間で放送していた。こわれた目覚まし時計の時です。ふくちゃん・てっちゃん・チュウくんが火の用心と町を拍子木で歩くシーン本当に寒そうに歩いていたのをおぼえています。お話は、消防車好きの風吉が、いつも食事をしている「まんぷく食堂」で、テレビ中継に出た。消防車が火事を消すのを見ても興奮するのですが、不謹慎だからということで、女性の従業員がテレビを消すシーンからはじまります。その夜フクちゃん家のホームズの家が火事で全焼しました。フクちゃんのお父さんとお母さんは必死でバケツに水をかけていました。その時消防署にも連絡していたのを忘れていて、消防車が出動していました。消防車が見ていると風吉は「走れ走れ」と興奮して見ているのを覚えています。ホームズの家を消したのはよかったのだけれども消防に連絡していたのをすっかり忘れていた。フクちゃんのお父さんとお母さん。消防車のサイレンを聞いてしまったと思っていました。その時「まんぷ食堂のマッチ」を拾い犯人が風吉ということで、捕まってしまいます。しかし、犯人は彼ではなかったです。じつは、こわれた目覚まし時計ですがその後、風吉の住んでいるアパートが、風吉が犯人ということで住人が一人また一人と去ってしまい、とうとう住人は風吉一人となってしまいました。その時大家がこの様に、いいます。「もし、電話が鳴ったら私の部屋を空け受話器をとれ、もし停電したならろうそくに火をつけて明るくしろ」というセリフ残して、大家は出ていきます。ここが問題なのです。その時風吉は受話器が落ちた拍子花瓶の水がこぼれたので、ろうそくの火で消そうとしたら、急に火が引火します。急いで、マッチでつくった消防車を抱えながら逃げていき、その時火の用心で見回りに来たフクちゃん・てっちゃんとフクちゃんの父親に助けを求めるシーンを覚えています。結局アパートは全焼し犯人は、風吉ということになっていたのですが、この時フクちゃんたちはなぜが大家に不審を抱きます。それがこわれた目覚まし時計で、つまり電話は鳴っていなかった鳴ったのは目覚まし時計だ。ドアが開いたときに上のブレイカーが自動的に下がるように仕掛けておき、花瓶の水は、チュウくんが叫んだのを覚えています。「花瓶のは、水じゃなくてガソリンだったんだ」犯人は、大家だったということがわかりました。その大家役ですが、銀河テレビ小説の「やどかりは夢を見る」でも出演した。天野有恒さんです。結構芸達者の人が出ていますね。
永くなりますので、また、次回に分散しますが、あと、皆さんで話題になっている。人がいなくなった回ですが、補足したいと思います。まず、ミッチーたちが、家に戻ってみるとミッチーの母親と使用人のよねちゃんが夢遊病者のように食器をふいているところからはじまります。(途中で、寝床でガラガラをふるシーンも入ります)その時ミッチーが「私たちが山に行ってる間に何かが起こったのよ」と叫びます。その後外国人の少年が歌を歌いながらたっていて途中で正気に戻り。父親が無事で、どこかの国に逃げようとします。その国がオランダで、そこに逃げようとしますが、途中で宇宙人たちに全員捕まってしまいます。宇宙人たちは、オランダも侵略するといって、円盤出動と叫びみんながやめてくれといった次の瞬間どうなると思いますか。実は落ちがありまして、これは、ミッチの夢だったのです。現実の話ではなく、ミッチの夢の話を語ったいたのでした。最後にナレーションの人も「ゆめでよかったね」といって終わるのがこの回のラストです。それと記憶違いは恐ろしいですね。二つあります。一つは、ドイトレさんを、ずっとドルトレさんと思っていました。それから、ミッチの役ですが、これを、掲示板にも書き込みました。光崎玲子さんだとばっかり思っていたら、黒岩里美さんということがわかり。本当に恐縮しきりです。また何かありましたら書き込みます。今後ともよろしくお願いいたします。

[277] はじめましてその二 02/12/29(日) 05:13 鴨志田智啓
次に、9月30日放送からの「なぞの少女」では、最初の頃に話題になっています。バッチがはじめて登場する回です。ここで、チュウくんは、友達と公園で遊んでいるときに、バッチを落としてしまい。リーダーのフクちゃんから「これは、ドイトレさんがつくってくれたバッチだぞこれがないうちは除名だと」いわれ、チュウくんは、アーコと一緒にバッチを探すことになりました。その少女がバッチをつけていたので、返してほしいといっても絶対にだめといわれ途方に暮れるのがこの回です。それと同時にフクちゃんたちは、事件のほうで、町で大騒ぎになっている大足こそト゛ロ事件を解決しようと動いていました。(ちなみに、この少女は、双子で姉が盗まれたブローチを妹がチュウくんのバッチを拾っていたと思います)犯人をあかすと酒屋のご用聞きのひでさんであるのですが、このひでさん盗んだブローチとチュウくんが落としたバッチとを混同してしまい、何とか少女から奪い返したいと思っていました。とうとう、少女は(双子なのですが)ひでさんの言葉におれ原っぱにチュウくんのバッチをすてるのです。それをひでさんがブローチと勘違いして、必死に探しているところに、チュウくんとアーコが、来て逃げるようにひでさんが立ち去るのを覚えています。チュウくんたちは、そのバッチを必死に探したところ、ホームズが探してくれチュウくんが思いっきりホームズを持ち上げて「いいぞ・いいぞ」といっていたセリフを覚えています。晴れて除名を許され大足こそト゛ロ事件の犯人を捜すことになり、その犯人がひでさんとわかり警察と共に包囲をしようとしました。ところが肝心のブローチは姉がひでさんのことば(こちら警察のものですが廃車工場まで届けて下さい)という言葉につられそのブローチをもっていくところをその時、5人と1匹と警察と合流し最後はひでさんを多数の警官に包囲されて捕まるシーンを覚えています。ちなみにこの双子の少女の祖母役は、お茶の師匠さんで少年ドラマの「しろばんば」のおぬいばーさん役の津島道子さんだった記憶があります。

[276] はじめましてその一 02/12/29(日) 05:11 鴨志田智啓
管理人のごんべさんおよび番組に出演されていたチュウさんはじめまして、といいましても、禁断のハイブリッドマニアックや少年ドラマで書き込みをしていました。鴨志田と申します。私も5人と1匹は、毎週よく見ていましたので、といっても小学校の低学年でしたので、おぼろげな記憶しかないかも知れませんが、この様なページをつくってくれましてうれしく思います。感謝感謝です。
ただ、作品は残っていないとのことまた見つかることを祈りたいです。
さて本日は、私の記憶に残っていることを思いっきり書き込んでみたいと思います。
実は、私は最初は見ていませんので、途中の記憶で恐縮ですが、まず覚えているのが、九月に放送した。「つぼの秘密」から、ある富豪の家のつぼが盗まれ同時に城北博物館のつぼも盗まれという設定だったと思います。最後につぼの破片が発見されどこのつぼかということになり、結局城北博物館のつぼだろうということになり、富豪のつぼはどこに消えたのかということになり、結局は自分の家に戻っていたことになっていましたが、その時の犯人が、その家の使用人の岩木という人だったと思いました。しかし、詳しいことは忘れましたが事情があったらしく誰も岩木という人を恨むでもなく、最後のセリフとして「岩木さん好き」というのをおぼえています。

[275] 普通の本屋さんにもあった・・・ 02/12/29(日) 03:05 ごんべ@サイト編集人
今日、私の住んでいる街の普通の本屋(コンビニ程度の広さ)に
入って、こんな(小さい)ところには絶対ないよなぁ〜とか思いながら
ミステリー本のコーナーに行って見たら・・ありましたちゃんと2巻。
だんだん販路が広がっているのかなぁ・・・・・皆さんの街の本屋さん
ではいかがでしょうか?・・・

[272] 命がけの撮影ってすごいなぁ 02/12/23(月) 08:52 ごんべ@サイト編集人
チュウ君さん、またまた貴重なお写真&思い出話をありがとうございます。
こういうの見るとやっぱり当時のスタッフや出演者の方々少年ドラマ制作
への”命がけ”の熱意を感じますよね。今の(制作費ケチって)スタジオ内
の撮影だけで終らせてしまうドラマからは感じられないものが・・・・・・・・

さて実業之日本社さんの復刊本の紹介ページがリニューアルされて
います。↓その中でTV番組の「五人と一ぴき」にも触れてくれています。

http://www.j-n.co.jp/topics/five/index.html

>1964年に小社よりエニード・ブライトン原作の少年少女ミステリーシリーズ
>として『火をふく小屋』『きえたシャムネコ』『ひみつのへや』『いじわるな手紙』
>『くびかざりのゆくえ』『あやしい家』『ぬいぐるみのネコ』『見えないどろぼう』の
>8冊が刊行されました。その後1969年4月からはNHK総合テレビにて、
>このシリーズをベースとした少年少女向け連続ドラマ「五人と一ぴき」が
>スタート、その後2年半にわたり、100話以上も放映されました。

えーとたぶん後半は当サイトの冒頭の番組紹介情報を転載いただいたものだと
思います。では果たして「五人と一ぴき」は本当は何話放送されたか・・・・・
正解に近いのは110話以上です。しかし正確にいうと放送回数と放送話数は
ほんの少しだけ一致しません、なぜか・・・・この辺は来年チュウ君さんと相談
しながらその謎をアップします!!お楽しみに!

>チュウ君さん

>小学二年生の息子に妻が「これは息子として読まなきゃね」と言ったら
(^^)ほほえましいですね、TVでいつか新「五人と一ぴき」が制作されたら
ぜひ息子さんをレギュラーメンバーでご出演させてください。

[271] 「底なし沼の恐怖」 02/12/22(日) 23:25 チュウ君
「底なし沼の恐怖」
シリーズの後半だったと思いますが、私(チュウ)が沼にはまってしまうシーンがあったんです。

http://homepage3.nifty.com/chujo/numa/numa.htm

「助けて!」と他のメンバーに言うせりふがあったんですが、撮影している間に、本当にはまって動けなくなってしまったことに気づき、スタッフに「あの本当に動けないですけど、どうしよう助けて」というようなことを言った記憶があります。

http://homepage3.nifty.com/chujo/numa/numa2.htm

「えっー、大丈夫か」「まだ大丈夫です」「もうちょっとだからがんばれ」「はい」なんていう会話があったような覚えがあります。
少し怖かったですが、無事撮影終了。
動けなかったんで、当時ディレクターのKさんがゴムボートで救出。

http://homepage3.nifty.com/chujo/numa/help.htm

今から思うと、ゴムボートが用意されていてよかった。
このときのことは印象が深かったのか、鮮明に覚えています。

[270] わたしも今日ゲットしました。 02/12/22(日) 22:36 チュウ君
復刻版を「有隣堂」でみつけました。神奈川県に多い書店です。
http://www.yurindo.co.jp/shop/tempo.html

ぱらぱらとめくってみたら、「どいとれさん」が同じあだ名で巡査で登場していました。
小学二年生の息子に妻が「これは息子として読まなきゃね」と言ったら、
息子が「僕は読まないよ〜」とおでけてました。(笑)

後ほど今日中にロケのエピソードをアップします。

[269] ★☆★復刊本をついにゲットしました! 02/12/22(日) 22:00 ごんべ@サイト編集人


るんさんの情報を頼りに今日「新宿紀伊国屋」8階の児童書コーナーに行って
みたらありました! 話題の本コーナーにそれぞれ堂々と5〜6冊づつ
平積みになって売られてました。第一外見印象としては「うわ、大きい!」
という印象でした。というのも前の旧原作翻訳本は結構手のひらに乗るぐらい
のコンパクトサイズだったので、今回の大きさ、ぶ厚さはなんか予想を超えて
いました。なんかいかにも”本!”って感じがするサイズです。
でもこの大きさ、分厚さで1冊1600円は安い!(ビジネス本なら2000円
超えるでしょうね)

上の写真は、まだお見せしたことのない裏表紙側です。シャープペンの
大きさと比較してもらえばこの本のサイズ、分厚さがわかりますでしょうか?

さて中身は初版に比べて漢字(ふりがな付)も多くしてあり大人にも読みやすく
なっています。スト−リーの記述はとても叙情的で映画の1シーン、1シーンが
そのまま解説されているような文章なので、うん、やっぱり引きこまれますね
おもしろい。今はちょっとじっくり読む時間とれないので正月にゆっくり
2冊通して読んでみたいとみたいと思います。
実業之日本社さん、良い復刊企画をどうもありがとうございました。あらためて
厚く御礼申し上げます。

とりあえず復刊本ゲットのご報告まで・・

[268] 目がボーとぼやけるシーン 02/12/19(木) 23:28 ごんべ@サイト編集人
>かずちゃんさん

>フクちゃんの目がボーとぼやける画面何度も目をパチパチさせた顔を思い出します。
そうこのシーンはよく覚えています。わざとらしくカメラの焦点をピンぼけに
ずらしてたシーンですね・・私も同じシーンを覚えておられる方に出会えて
嬉しいです。

今日は遠出してもっと大きな本屋に行ったのにやはり見つからず。
まあいざとなれば取り寄せやネット通販の手もありますが・・
やっぱり普通の書店で普通に買いたいんです・・・・

[267] みんな同じだったんだ。 02/12/19(木) 23:08 かずちゃん
フクちゃんのことを思い出しても35年も前だから誰に聞くこともせず今に至りました。
 フクちゃんの思い出が私一人ではないことがわかりすごくうれしいです。
 フクちゃんの目がボーとぼやける画面何度も目をパチパチさせた顔を思い出します。
 「タイムトラベラー」も見ました。「ダイコンの花」も見ました。
 共通の話題を持てることがうれしいです。
 本屋さん2件行ってみましたが残念ながらありまんでした。絶対探し出して「五人といっぴき」の記憶を回復しようと思う。
 パソコンもメールも初心者ですが、またメール送ります。 

[266] るんさん、さすが! 02/12/18(水) 23:51 ごんべ@サイト編集人
う〜ん、昼休みに会社近くのちょっと大きめの本屋にいきましたが、ありませんでした。明日もう少し遠出してみるか・・・
他の方はいかがだったんでしょう?・・・・

[265] BOOK GET!! 02/12/18(水) 14:33 るん
みなさん、オヒサです。

たった今、復刻版をGETしてきました。
仕事の合間に新宿紀伊国屋へ行ってきました。

児童書コーナー 「今話題の本」のところに、ハリーポッターやロードオブザリングと並んで、平積みで置いてありました。

結構目立っていましたよ。

クリスマス包装してもらっちゃったので、家に帰って子供に開けさせないと・・・。ということで、結局手元にあるのにまだ手に出来ないという事態なのです(かなぴー)

今夜子供が寝てから、速攻読みます。
感想は明日・・・。
では・・・。

[264] 目の病気のストーリー 02/12/17(火) 03:40 ごんべ@サイト編集人
>かずちゃん
はじめまして、書き込みありがとうございます。
過去ログを読んでいただけるとわかりますが
このストーリーこそがこのサイトを作るひとつ
のきっかけとなっている印象深いストーリーなんです。
これからも思い出されたことがあったらどうぞ何でも
書き込んでくださいね!よろしく!

復刊本発売まであと1日です!!

[263] Re:ふくちゃんファン 02/12/17(火) 02:33 チュウ君
>かずちゃん
カキコありがとうございます。
> ふくちゃんが目の病気で外国?に手術のために行くことになったような記
> があります。 メンバーの交代です。悲しかった。
> ふくちゃんの復活はなかった。
そうなんです。目の病気で外国に治療に行ったんです。
本当にさびしかったですね。フクちゃんはとても優しい方だった記憶があり
ます。
多分実際にも、目かもしれませんが、体調を崩された記憶があります。はっきりしませんが。

> 放送終了後自転車にのって名古屋牛乳のCMやってたの ふくちゃんだったような気がします。

ちょっとその記憶はありませんが、フクちゃんは劇団が名古屋放送児童劇団ではなかったので、CMに出ていた可能性があります。
(名古屋放送児童劇団は、NHKの劇団だったので他局にはでれませんでした。私とゴロちゃんはそうでした。)

ずいぶんご無沙汰してました。医療制度の改正等で信じられない忙しさで疲れ果てておりました。すみません。
今週中にまたアップします。
チュウ

[262] ふくちゃんファン 02/12/16(月) 22:32 かずちゃん
 ふくちゃんが目の病気で外国?に手術のために行くことになったような記憶があります。 メンバーの交代です。悲しかった。
 ふくちゃんの復活はなかった。
 放送終了後自転車にのって名古屋牛乳のCMやってたの ふくちゃんだったような気がします。

[261] はい、はい 02/12/15(日) 03:23 ごんべ@サイト編集人
>しおんさん
>ごんべマスター、
>例のアップに関しては おまかせします(^。^) ヨロシクですぅ

ハイ必ずアップします。すみませんね、ちょっとここのところこの数年来
なかった忙しさが続いており更新作業できません、が、アップ必ずします。

さて復刊本発売まであと3日です!

[260] よろしくお願いしますぅ〜 02/12/13(金) 14:15 ★しおん
ごんべマスター、
 例のアップに関しては おまかせします(^。^) ヨロシクですぅ

チュー君 次から次へレア物アップ ありがとうございますっ!
 体が第一なんで 無理しないでネ 男は50歳からが真価ですよ・…
            
                      なんちゃって(ーー;)

http://www.pat.hi-ho.ne.jp/thionmisa/lk%20index.htm

[259] タイム・トラベラーコンビと西島悌四郎さん 02/12/12(木) 01:16 ごんべ@サイト編集人
>チュウ君さん
またまた貴重な情報&お写真の開示どうもありがとうございます。

ところでタイム・トラベラーと西島悌四郎さんて何か関係なさそう
でしたが、ちょっと調べてみるとNHK少年ドラマシリーズであの
タイム・トラベラー主演コンビ(木下さんと浅野さん)で作成された
「マリコ」でマリコの祖父役もつとめておられたんですねぇ・・・
う〜ん何か意外・・・
西島悌四郎さん、このサイトご覧になっていただきたいなぁ・・

[258] どいとれさん特集第2弾「どいとれさんの秘密」 02/12/10(火) 22:59 チュウ君
「どいとれさんの秘密」
どいとれさんは、番組の中で警察官を退官した役だったので65歳くらいの設定だったと思います。
しかし、実はどいとれさん役の西島悌四郎さんは当時55・6歳だったんですよ。
老けメイクをされていました。ひげもつけていたと思います。
髪の毛も、眉毛も実際より白くしていたんです。

現在、どいとれさんはご健在で88歳になられていますが、昨年までは舞台にもときどき出ておられたようです。さすが、スポーツで鍛えた方です。
できればお会いして当時のお礼を言いたいです。

http://homepage3.nifty.com/chujo/doitore/newpage2.htm

次回予告
  「底なし沼の恐怖」ロケ中に起こったアクシデント

[256] 今日は・・ 02/12/08(日) 20:39 ごんべ@サイト編集人
厳寒の渋谷の町を歩いていたらあちこちで「イマジン」や「ラブ」が
流れていましたが・・あれから22年ですね・・・・

>大阪のオヤジ来年で**歳さん
平野さん情報どうもありがとうございます。
見てみたいと思います。

復刊本発売まであと10日です!

[255] 平野 文さん 来週の「遠くへ行きたい」 02/12/08(日) 08:04 大阪のオヤジ来年で**歳
 名探偵カッチンのチコタン(平野 文)さんの「遠くへ行きたい」が
12月15日(日)朝7時30分より読売TV系で放送されます。
 声優、築地のオカミサン としても有名な彼女の今後の活躍にも期待
します。 ところで、カッチン(柴田 泰文さん)は今どこに??

[254] ははは 02/12/06(金) 17:42 ★しおん
↓何言ってんだよぉ〜
      しんじぃ〜 

http://www.pat.hi-ho.ne.jp/thionmisa/lk%20index.htm

[253] 02/12/06(金) 17:26 しんじ
聞いて!!
参った、参った。今日スーパーの抽選会で4等のトイレットペーパー1年分当たった!!どこに置こうか困ってる。
1年分のトイレットペーパーなんていらないっつーの!
写真撮ってみたから見て!良かったら少し貰ってくれると嬉しいな。トイレットペーパー貰ってくれる人探してくれ。5人に回さないとトイレットペーパーはあなたのものに・・・。
http://www.gyahaha.com/toukou/kami/

http://www.gyahaha.com/toukou/kami/

[252] みき*様ようこそ! 02/12/06(金) 01:02 ごんべ@サイト編集人
>みき*様
ようこそ当サイトまでお越しいただきどうもありがとうございます。

しかもあちらのBBSでは・・
>実は私の方も、『五人と一匹』の装丁の依頼を戴いた際に検索いたしまして、
>ごんべさんのサイトはブックマーク済みなのです!
とまで書いてくださり光栄至極でございます。

本というのは中身もさることながら、ちょうど音楽のアルバムのジャケットの
ようにその装丁がとても重要な印象のファクターを占めていると思います。
いわば生命の息吹を与えるようなもの・・・とても素敵なお仕事をなさって
おられるのが本当にうらやましいです。(大変だとはわかっていますが・・)
今後とも当サイトをよろしくお願いいたします。

さていよいよ復刊本発刊まであと2週間足らずになってきました!

[251] はじめまして。 02/12/05(木) 16:55 みき*
>ごんべさま
お邪魔いたします。
『五人と一匹』復刊本の装丁を担当させていただきました、みき*と申します。
拙サイトにお越しいただき、どうもありがとうございました。

……って、↓で紹介していただいてるし、ああ、恥ずかしい。
んーーー 日記の引用はご勘弁下さいませ……(^^;

それはともかく、
先週、色校正などこちらの作業は全て終わり、後は刷り上がるのを待つばかり。
予定通り18日には店頭に並ぶと思います。
小林めいき氏の素敵なパステル画と、メタリックインクのカバーが目印です!
『五人と一匹』ファンのみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

http://www.linkclub.or.jp/~miki-m/

[249] 復刊本のデザイナーの方のサイト発見!? 02/12/02(月) 01:23 ごんべ@サイト編集人
ふとした検索から、今回の復刊本の本の装丁デザイナーの方と
思われる素敵なサイト(みき様のサイト)を発見しましたので
そのBBSに当サイトを紹介しておきました。
なんかこういうアーティスティックなサイトは憧れてしまいますね・・
才能の世界だ!って。

http://www.linkclub.or.jp/~miki-m/2002.html

(↑そのサイトの日記より下に抜粋コピーさせていただきました)

> 11月5日(火)

> 実業之日本社『五人と一匹1,2』カバー納品。

> せっかく銀座まで出たのでお買い物……
>と思ったのだけど、結局行ったのは無印良品とビックカメラ。
>いつもの池袋での買い物と変んないじゃん。

それにそこを訪問される小説家の方にはBBSに・・・

>話変わって。『五人と一ぴき』って、あの、五人と一ぴき♪ ですよね?
>テレビ番組、私も子供の頃、楽しみに見ていました。これからサイトを
>拝見しますね>ごんべ様

って書き込んでいただいてるし、(津原様ご訪問ありがとうございます。)

みき様のサイトの関係者の皆様どうかよろしくお願いいたします。

[247] RE:どっちがどっち! 02/12/01(日) 00:52 ごんべ@サイト編集人
>しおんさん

えーと少年ドラマ伝説の掲示板に載っていた情報によると・・・(すみませんコピーして貼ります。)

>どっちがどっち 投稿者:Don JoseV世  投稿日: 8月28日(水)23時35分45秒

> 今朝偶然10月から始まる『どっちがどっち』の予告編を見ました。以前たかち
>ゃんさんが紹介されていた作品ですが、何故『どっちがどっち』というタイトル
>なのか。この作品は大林監督の「転校生」のリメイクですよね。「年ドラ」を
>初期から見ていた世代にとっては、『どっちがどっち』と言えば双子の松下姉妹
>なんです。

・・・・・とのことのようですが、今回の復刊本が大ヒットすれば五人と一ぴき
だって・・・ですよね(^^)

[245] どっちがどっち! 02/11/30(土) 18:11 ★しおん
たった今 NHK教育で放送している "どっちがどっち"っていうのは
70年代にやってた同タイトルの番組のリメイクなのでしょうか?
テーマ曲聞いたら分かるかな?っと思ったけど
テーマ曲自体が なかったし〜
もしそうだったら"五人と一ぴき"も遠くないゼっ(-.-;)(@_@)(>_<)(^-^)

[244] 皆さん、ありがとう 02/11/30(土) 11:24 ごんべ@サイト編集人
>モグラさん
人が町から消えた回のストーリー・・・
従来の皆様の貴重な記憶話にさらにモグラさんの重要かつ詳細なご記憶話が加わり
ました! すごい! どうもありがとうございます。この回については既に放映日まで正確に突き止めていますが・・実はその放映日自体に(ある意味では)大変な
事実が発見されており、その辺を含めて今整理中です。もったいぶってすみませんが、この回の放送の件は中条さんと相談して、そうですね原作復刊本の発刊イベントがひととおり落ち着いた頃、特集に持っていこうかなと思っています。
引き続きご記憶話募集中ですので皆様もよろしくお願いします。

>大阪のオヤジ来年でxx歳さん
お久しぶりです。(^^) えー悪役ですか(笑)ハイわかりました。
思いっきり悪そうーな役で最後にホームズに噛み付かれて退散する役をお願い
します。(^^)

さて今日はこれからまた休日出勤です。また何も更新できないと申し訳ないので
とりあえず、番組紹介欄の旧の原作本紹介コーナーにリンクで昔の本の裏表紙に
載っている五人と一匹メンバーの挿絵の写真をアップしておきました。
探してみてください。

[243] Re:それ、みんなで実現させましょう! 02/11/30(土) 08:29 大阪のオヤジ来年で**歳
>>いやいや大ヒットしたあかつきは新「五人と一ぴき」の
>>テレビドラマ化が実現。チュウ君やミッチやアーコが今度は少年探偵団メン>バーのお父さん、お母さん役でレギュラー出演。今度はインターネットなど>も駆使して犯人に迫るエピソードなどもあったりして・・・なんて夢を膨ら>ませるのも楽しいですね!
> 
>いいっ!それっ!!
>そしたら、わたしも探偵事務所がある商店街のうわさ話が大好きな「おしゃべりおばさん」の役で、是非共演したいです。
>
>しおんさんは、近所の住民でなにかと子供達にヒントを与えてくれる怪しいミュージシャンっていう役はどうですか?

私を犯人か悪者役で使ってください。悪役がやりたいオヤジです。

[242] 最終回?(続き) 02/11/30(土) 08:09 モグラ
過去ログを一通り拝見しました。
やっぱりみなさんの記憶にも強烈な
印象を残していたんですね。

あまり正確じゃ無いかもしれませんが、
私が憶えていることをもう少し書いてみます。

●続きものだった

確かに連続エピソードでした。

●大人が皆うつろな状態

前半の方は記憶がありません。多分話の後半だと
思いますが、町の大人たちは皆うつろというか
とにかく正常な精神状態じゃなくなっていて、
子供たちだけが取り残された様に必死に真相を
探ろうと右往左往していた様に思います。
その一種不条理劇のような状況がすごく子供心に
ショックでした。

●人が消えるときには突然

・・・で、そんな廃人同然な大人たちがフラフラっと
町を徘徊して、曲り角をすぎるともう姿が見えない。
最初は消えるシーンは直接描写されないけど、話中で
宇宙人の侵略だということが判明した後は、突然
「ポンッ」と消えてしまう描写が出てくる。
服を残して消えたりしたかも。

●大人から子供がターゲットに

で、最後の方で今まで無事だった子供達が消え始める。
確か女の子が「宇宙人達は子供の方が長生きすることに
気づいたんだわ!」って・・ああ怖い。

●UFO?の中のシーン

これもシーンだけ印象に残っているんですが、
宇宙人が2人背中を向けて立っており
(ただし頭と腰から下は見えない)
その間に虫かごみたいなオリが置いてある。
主人公達は(縮められて?)閉じ込められている。

●宇宙人との会話

なんでこんなことをするんだ、と問う子供達に
「恐ろしい兵器を作り戦争をくりかえしてばかりいる
人間はいずれ滅びてしまう。我々はそれをちょっと
早めただけだ。滅びてしまう前に標本を集めて
いたのだ・・」
・・で原爆実験のフィルムなんかが流れる。

●最後のシーン?

必死にオリから脱出しようと肩車で天井に手を伸ばすけど、
電気ショックを受けて転んでしまう。迫るピンセットってのは
憶えていないけど。何かが迫ってきて
「もうだめだ」 --> 夢オチ
・・・となって、ものすごくホッとしたのを憶えています。

もうフィルムは現存しないんですかねえ。
ホント残念です。
以上長文失礼しました。

[241] RE:最終回? 02/11/29(金) 04:55 ごんべ@サイト編集人
>モグラさん
はじめまして!ようこそ。
そうです。その話は今後特別コーナーでとりあげるつもりで
とってある(笑)有名なストーリーです。(写真もあります。)
とりあえず過去ログページの9月の上旬〜中旬あたりにさかん
に話題に出ていますので読んでみてください。
その話のご記憶は貴重です。これからもよろしくお願いします!

[240] 最終回? 02/11/29(金) 03:50 モグラ
初めてカキコします。
いやあ懐かしいっていう思い出だけがあって
内容はほとんど憶えていなかったりしますが、
最終回近くでSF風の話がありませんでしたっけ。

確か町の人が次々と消えてゆく話で、実は宇宙人の侵略
だったと。話の最後に主人公たちが虫かごみたいな箱に
閉じ込められて
「人類はどうせこのまま放っておいても自滅するんだよ」
って・・子供心にすごく恐かった記憶があります。
「五人と一ぴき」じゃなかったかなぁ。
結構トラウマだったりします。

[239] ありがとう5000アクセス突破! 02/11/27(水) 23:16 ごんべ@サイト編集人
お陰様で本日午後、本サイト開設から3ヶ月足らずで5000アクセス突破しました!
最近忙しくて内容更新できていないのにそれでも毎日のようにご訪問くださって
いる皆様にあらためて感謝申し上げます。
復刊本発売も近づいてくるし、今週末には少し時間とれるのでちょこっと更新する
予定です。寒さも厳しくなってきました。皆様もお風邪などひかれぬようご自愛ください。

>しおんさん
>5人と1ぴき”提案するんだけどぉ意外に知らないんだよネ〜…

同感です(笑)やっぱNHKの番組だったからかなぁ・・・

[238] 年末は忙しいよネ 02/11/26(火) 09:40 ★しおん
しかし よく友人の集まりで“5人と1ぴき”提案するんだけどぉ
意外に知らないんだよネ〜… これがぁ 同世代でもぉ…(ーー;) 

http://www.pat.hi-ho.ne.jp/thionmisa/lk%20index.htm

[235] 笑! 02/11/20(水) 03:30 ごんべ@サイト編集人
>しおんさんは、近所の住民でなにかと子供達にヒントを与えてくれる怪しいミュージシャンっていう役。

”怪しい”がいいですね(笑)いや怪しげだが、ひとたびギターを手にするともう皆びっくりするようなカッコいい・・・・ う〜んもうシーンが目に浮かびます(笑)

昨日のチュウ君のメールでは、こういう夢の本当の実現に向けて一歩、一歩地道な
ところから頑張ってくれています。(ご出張も多くて大変そうですが・・)
ぜひ復刊本を大ヒットさせてこの夢実現へ大きくはずみをつけさせたいですね!

[234] えっ!(^.^)(@_@) 02/11/19(火) 18:29 ★しおん
私も出演出来ますかっ! ヤッタ〜!
こりゃ 嬉しいぞっ! 皆で 盛り上げようゼっ!!

[233] それ、みんなで実現させましょう! 02/11/19(火) 17:42 るん
>いやいや大ヒットしたあかつきは新「五人と一ぴき」の
>テレビドラマ化が実現。チュウ君やミッチやアーコが今度は少年探偵団メン>バーのお父さん、お母さん役でレギュラー出演。今度はインターネットなど>も駆使して犯人に迫るエピソードなどもあったりして・・・なんて夢を膨ら>ませるのも楽しいですね!
 
いいっ!それっ!!
そしたら、わたしも探偵事務所がある商店街のうわさ話が大好きな「おしゃべりおばさん」の役で、是非共演したいです。

しおんさんは、近所の住民でなにかと子供達にヒントを与えてくれる怪しいミュージシャンっていう役はどうですか?

[232] いえいえ・・(^^) 02/11/19(火) 00:39 ごんべ@サイト編集人
>しおんさん
英語の原作本は持ってないです。
種明かしすると、たまたまネット上で調べたページに原書の抜粋文が出ていて
それを写しただけです。(^^;)でもハリーポッターは結構英語の原書も売れて
いるようですから、五人と一ぴき原作復刊本も大ヒットすれば英語の原書も
書店に並ぶかも。いやいや大ヒットしたあかつきは新「五人と一ぴき」の
テレビドラマ化が実現。チュウ君やミッチやアーコが今度は少年探偵団メンバー
のお父さん、お母さん役でレギュラー出演。今度はインターネットなども駆使して
犯人に迫るエピソードなどもあったりして・・・なんて夢を膨らませるのも
楽しいですね!

[231] ↓スゲー(@_@) 02/11/18(月) 18:17 ★しおん
どーやって調べたのだろう?
原作本 お持ちですかぁ?

http://www.pat.hi-ho.ne.jp/thionmisa/lk%20index.htm

[230] どいとれさんって・・・・ 02/11/18(月) 06:56 ごんべ@サイト編集人
チュウ君さん、貴重なプライベートショット公開どうもありがとう
ございます。あれはどっか高原でのロケでの休憩時間の
ショットでしょうか?確かにどいとれさんのイメージからすると
なんか意外?(笑)って感じですね。でも本当に貴重な写真です。

ところでこのどいとれさんって原作には存在したのかどうか
ちょっと調べてみましたが、少し設定は違う(村のおまわりさん?)
ものの・・・・・

「The Mystery of the Burnt Cottage」 の中で

Mr Goon, the village policeman, was there, directing men
to throw water on the flames.
He saw the children and shouted at them.
"Clear orf, you! Clear orf!"
"That’s what he always says to children," said Bets.
"I’ve never heard him say anything else."

とありますからこの「"Clear orf, you! Clear orf!"」ってのが
口癖で子供達から「いつもそればっか言われる」とからかわれて
います。

この"Clear orf,”って私の持ってる普通の辞書には出ていない単語
ですがネットで調べるとあのエリザベス女王も王室寝室に不審者が
侵入してきたときに・・・

When a man broke into the palace in 1982 and went into her bedroom
she told him to 'Clear orf - right this minute!'
. The intruder did as the intimidating monarch commanded,
even curtseying as he left.

http://www.factissimo.com/TheQueen.htm

「 'Clear orf - right this minute!'」っと言っているところを見るとどうも
この「Clear orf」が「どいとれ!あっちへ行け!」て意味らしいです。

そうするとやっぱりあの「五人と一ぴき」は当初かなり原作本に忠実に
設定して作成されたいた部分が多いんだなとあらためてわかりますね

さてどいとれさんの秘密とはなんでしょうか・・・?? 楽しみです!

[229] どいとれさん特集第1弾「どいとれさんはスポーツマン」 02/11/17(日) 09:55 チュウ君
どいとれさん特集第1弾「どいとれさんはスポーツマン」

ちょっと個人的な理由で遅くなってすみませんでした。
「五人と一ぴき」の復刊の表紙最高にかっこいいですね。昔の表紙もなんとなく覚えていますが、今回のほうが高級感があって好きです。


どいとれさんは、番組の中でも活動的な役でしたが、実際の素顔もとてもスポーツマンだったんですよ。普段は物静かな雰囲気の方でしたが、ロケの合間にみんなでスポーツしたりするときなどは、率先してやっておられました。
ロケで山を登ったりするときは、5人に負けずに登っておられました。
多分、若いときサッカーをやっていたと聞いた覚えがあります。そういえば、公園でサッカーを教えてもらったこともあって、私がサッカーを好きになったきっかけになったこともありました。
下記の写真は、ロケの合間にとソフトボールをやっていた写真だと思います。

http://homepage3.nifty.com/chujo/doitore/newpage1.htm

次回予告
 第2弾「どいとれさんの秘密」

[228] 70年代CMソング・・・・ 02/11/17(日) 02:28 ごんべ@サイト編集人
ふう、今日というか昨日は先日ポールのコンサートで早く抜けた分の遅れを
カバーするべく終日休日出勤してしまいまして、またもや番組表のアップ作業
すすまず(^^;)スンマセン。

>しおんさん 
>来年は 凄い夢多い年になりそうですネっ
>復刊本が より多くの人に届く事を願ってやみません

ほんとうにその通りですねぇ、ほんとうに願ってます。

>う〜む マンダム・・
(^^)1970年後期にジェリー・ウォレスが歌い、チャールズ・ブロンソンが出演
した、マンダムの男性化粧品CMの最後の決めセリフ・・このCMの大ヒットで
丹頂という会社はマンダム株式会社に名前を変えたとか・・・
もちろん我々の年代層にはこんな注釈いちいちつけなくても当然通じる言葉なんだ
けど・・今の若い(20代前後)人たち10人いたら何人知ってるのだろう・・

でも本当にここ数年、70年代のポップスがCMに多用されるようになってきましたね、私も時々、ふとテレビから流れる新CMソング聞いて「く〜〜!あ、あの曲持ってきたかぁ・・懐かしいぃ」と思いつつその背後で「ほら、持ってきたぜ!」
とにやりとして我々世代にしかわからないメッセージをこめてくれている
おそらく40歳前後の責任編集者たちの(少年時代に戻ったかのような)笑顔が
見えるような気がします。

[227] う〜む マンダム! 02/11/16(土) 18:23 ★しおん
来年は 凄い夢多い年になりそうですネっ
復刊本が より多くの人に届く事を願ってやみません

話は変わりますが 我々世代が 管理職やら
主導権を握る時代になってきましたネ
CMとかでも 懐かしいヒットホ゜ッフ゜スが数多く使われてますし〜
ネフ゜チューンのTV番組のフ゜ロテ゛ューサーとか 我々の世代ですよネ きっと
「力の限り コ゛ーコ゛コ゛ー!」なんて・・
★コ゛ーコ゛ーコ゛ー!じゃなくて コ゛ーコ゛コ゛ー! ってのがミソですよっ!

携帯からでした〜

[226] 速報!ついに復刊本公開! 発売は12月18日予定 02/11/14(木) 00:57 ごんべ@サイト編集人
トップページに掲載したとおり、ついに実業之日本社のホームページで
http://www.j-n.co.jp/CGI/books/books_syousai.cgi?ID=4-408-39510-2&key=kinkan

http://www.j-n.co.jp/CGI/books/books_syousai.cgi?ID=4-408-39511-0&key=kinkan

「五人と一ぴき」の復刊本の姿が公開されて、発売も12月18日と案内
されました!!

新装丁もなかなかおしゃれなデザインで、五人と子供を前面に出すのをおさえて
とても上品でかつミステリアスな香りのするデザインですね。装丁だけでも
大変気に入りました!

とりあえず速報まで

[225] ポールのライブ見れました。(^^) 02/11/14(木) 00:22 ごんべ@サイト編集人
今日は無理かなぁ・・と思っていたけどなんとか強引に仕事を片付けて
東京ドームに開演時刻を1時間すぎた頃ようやく到着。もうドームの外から
あの甲高い歌声が聞こえてましたが、12年ぶりに、そしてこれがたぶん最後
ではないかと思われる唯一”現役”ビートルズと言えるポール・マッカートニー
のライブを見てきました。
今回もサービス精神旺盛なポールならではのライブでとても楽しめました!
だけど前回見た90年のライブの時は本当にノリノリの感じでやってましたが
今回は(見かけはむしろ前回よりも若々しく、声もよく出ていましたが)
やはりジョン、ジョージ、そして愛妻リンダへの追悼ソングを次々に歌う
様子はどこかやはり寂しさが漂っていて、なんかやっぱりライブとしての
ビートルズはもう本当にもうおしまいなんだろうなぁ・・という気がしました。
まだ18日まで公演は続くのでマナーとして内容の詳細は書きませんが
でも最後のアンコール曲の中の一曲として歌ってくれた初期の初期のロックの
名曲「I saw her standing there」は私も大観衆と一緒に総立ちで年甲斐も
なく大声でシャウトしてあのポールと合唱できて本当に楽しかったです。(^^;)
ありがとうポール!

>るんさん
>10枚たまったら、どうなるんですか?
そりゃぁもう 本サイト特製の○○○○をプレゼントしまっせ!!

>しおんさん
ご苦労様でした〜 どうもありがとうございます。
楽しみにしてます。

[224] 業務連絡 02/11/13(水) 15:42 ★しおん
チュー君へ
 →字が汚くってスンマヘン(ーー;)
 “アコム君”ではなくって“アユム君です(^。^) 私のHPのTOPより
  彼のHP、リンクしてます。リンク・ページからはXYLOPHONE‐WEBです。)
  神奈川県藤沢市辻堂西海岸 在住の才能あるミュージシャンです。
  今回のは彼と共同で製作しました。何度となくデモMDが行ったり
  来たりしました。・・…マスターも喜んでください。
                    ついに完成しましたヨ(^。^)
 
     

http://www.pat.hi-ho.ne.jp/thionmisa/lk%20index.htm

[223] 座布団5枚、ありがとうございます。 02/11/13(水) 10:11 るん
10枚たまったら、どうなるんですか?
楽しみだワン!(ホームズの効果音入り)

[222] 復刻本の装丁が決定したそうです。 02/11/13(水) 00:42 ごんべ@サイト編集人
るんさん、ナイスフォローありがとうございます!(座布団5枚!)
ひまわりさん、ふと漏らされたお言葉(英語の原題って?)が
こんなに意外な展開を呼びました(無理やり呼んだか^^;)

ここのサイト↓でも原書の豊富な装丁が見れます。
http://www.btinternet.com/~ajarvis/blyton/mystery.htm

児童書ってのはやっぱり装丁、絵柄も楽しみですよね
昨日実業之日本社さんがいただいたメールによると、

>追伸 復刻本の装丁が決定しました。発売が近くなりましたら、
>添付ファイルか掲載ページのURLをお伝えする形でお見せします。

とのことですのでもうすぐ見れますね!

でもあのFAMOUS FIVE SITE のゲストブックは本当に世界中の人が国を意識せず
同じ作品のファンとして臆せずに自由にコメントを書き込んでいて素晴らしいと
思います。(なかなか日本のサイトでは実現できないですが)

それにちょっと前にスペインの方が書かれていたこの書き込みなんかを見ると
やっぱりどこの国でも「今の子供達もこういう良質なものを見聞きして育って
ほしいという親の願い」は同じなんだなぁとあらためて感じます。

Name: Merche (Homepage)
Country: Spain Date: Fri Oct 25 12:42:44 2002
Comment: My only comment would be that I always loved The Famous Five
and I expect the New Generations of children will read them for ever

[221] るんさんうまい! 02/11/12(火) 21:45 ひまわり
うひゃあ〜 なんだかすごい展開になってますね!
ごんべさ〜ん、本当にごくろうさまですっ!!
あんなにそっくりな話を同じ作家が書いていたとわ!!
おかげさまでおもわぬ事実を知ることができました。

ところで英語の原書。あれですか?!すごーーーーーい!
ううううううそそられます!
なんて面白そうなんでしょう!わくわくわく
あの表紙。。。どこかで見た気がしてならない、何ともいえない懐かしい感じです。
今度の本のイラストはどんなになるんでしょう?
まさかあの絵は使えませんものね・・・

[220] 五人を誤認・・・? 02/11/12(火) 13:56 るん
わたしも、サイトにいってみて
「へぇー、四人しか居ないんだ・・・。ホームズもテリアじゃ
ないんだぁ・・・。兄弟と男の子になりたい女の子と?ずいぶん
違うんだなぁ」
なんて思っていましたが、それはそれで、面白そうでした。

実業之日本社さんが気付いてくださって、有り難いことです。
只では転ばないというか、この本、読みたくなりました。

[219] す、すみません間違ってました〜!(笑) 02/11/12(火) 00:46 ごんべ@サイト編集人
せっかく しおんさんや、Reikoさんや、るんさんにお褒めいただいた当サイトの
国際デビューですが・・なんと、あのサイトは「五人と一ぴき」サイトではなく
「4人と1匹」サイトでした、作者は同じブライトンですが・・・・
(まぎらわしい!笑)本当の英語原題は「Five Find-Outers and Dog」だそうです。

まあ、4人しかいないのは原作と違って変だなぁと実は思っていましたが・・・
この情報は下記抜粋メールのとおり、あの実業之日本社のご担当の方が
ほんとにご親切、かつ丁寧に今日メールで教えてくれました。
本当に本当にどうもありがとうございました。あのままにしてたら
国際的に(笑)恥かくところでした。

(実業之日本社のご担当の方よりいただいたメール抜粋)

>弊社で「5人と1ぴき」として翻訳本を出版した原書は
>ミステリーシリーズと呼ばれているシリーズで、各書のタイトルが
>「Mystery of the 〜」ではじまるもののようです。
http://www.geocities.com/avitallly/blyton.html#ffo
http://www.btinternet.com/~ajarvis/blyton/blytonbooks.htm

>Five find-outers and dogと副題が示されており、登場人物も弊社の
翻訳本と同じです。
>(尚、弊社が1964年に発行したのは「少年少女名作ミステリー」としか
>シリーズ名を冠しておらず、
>1970年にドラマ放映に合わせて2冊を復刊し、その段階で「5人と1ぴき」
>シリーズと銘打たれた模様です)

>なお、「フェイマス・ファイブ」はブライトンのミステリー作品の中では
>もっとも有名で人気がある(イギリスで?)別のシリーズです。
>ポプラ社から「こちらおなじみ探検隊」という名のシリーズで翻訳本が出版
>され(抄訳ですが)ているようです。
http://nana.pos.to/clare/brt/007.html
>こちらは子ども達が4人それに犬一匹が主人公です。

ま、でもわざわざ英語ページ作成したんだしぃ・・と思ってそのタイトルだけは
変えておき、昨日の国際サイトには下記のメッセージで詫びをいれて、またもし
「五人と一匹」サイトがどこかにあるならば教えて!とふっておきました。(^^;;)

う〜ん・・早トチリで間違ってしまいすみませんでしたm(..)m

Hello
I posted the below message yesterday but now just have recognized
that I made a mistake that I completly confused "The Famous Five"
with "Five find-outers and dog", both of which is written by
Enid Blyton. I made a website for the TV program concerned
"Five find-outers and dog" not for "The Famous Five" .
I am very embarrassed and sorry about this mistake.

Then I'm now looking for "Five find-outers and dog" fun club
or fun website. Does anybody know it? If you know, please let me
know the address. Thank you !

[217] 国際デビュー!パチパチパチ!! 02/11/11(月) 10:17 るん
すごいっ!!
やっぱりごんべさんってすごいっ!!
その行動力、素早さ、知識力!!
パチパチですぅ。

早速、私も「The famous five」に、辞書片手にカキコしようっと。
(いつになることか・・・その前に駅前留学しなくちゃ)

[216] ステキですね。 02/11/11(月) 08:23 Reiko
国際デビューですか?素晴らしいですね。
私の英語力は中学生レベルなので、少しお勉強しなくては。f^_^;

私の、怒っている顔ではない写真を載せてくださって有り難うございます。(^o^)
今では単なるおばさんの私の書き込みを喜んでいただき嬉しく思っています。

>HP公開頑張ってください。(必要でしたらお手伝いもしますよ〜^^)
資料が揃ったらお願いしようかしら。そのときはよろしく。m(__)m
昨日ごそごそ捜していたら、当時のテレビガイドが出て来ました。「新八犬伝」の前に放送されていました。テレビガイドの表紙は、アグネス・チャンさんと、布施明さんでした。(*^_^*)

[215] こりゃ大変! 02/11/11(月) 04:09 ★しおん
なるほどぉ!一杯ありますネ FAMOUS5サイトっ
…日本代表ですネ ここはぁ

Hello! Friends in the world with Common subject
Let's alternate! Together!

http://www.pat.hi-ho.ne.jp/thionmisa/lk%20index.htm

[214] ★☆「五人と一ぴき GO GO GO !」 サイト 国際デビュー!! ★☆ 02/11/10(日) 22:00 ごんべ@サイト編集人
>ひまわりさん 
五人と一ぴきの英語原題は「THE FAMOUS FIVE」です。
そしてそれを調べているうちに英国では1978年と1996年に
2回にわたり日本と同じように少年ドラマシリーズとしてテレビ
放映されて世界中の人が視聴し,BBSにも書き込む五人と一ぴきの
ファンサイトまであることがわかりました。

そこで当サイトも五人と一ぴきの日本ファンを代表して(笑)その
国際ファンサイトに飛び込むことにして、今日急遽当サイトのトップ
ページだけ(笑)英語化して、そのファンサイトのゲストブックに
当サイトの宣伝文を投稿しておきました。

当サイトの英語版トップページです。
http://homepage3.nifty.com/gonbe/chu/index-e.htm

(やや場当たり的ですが^^;)これで当サイトは本邦の少年ドラマ系
のサイトとして初めて国際デビューをはたしました!!(笑)

>ひまわりさん
大きなきっかけを作っていただきどうもありがとうございました。
>チュウ君さん
 すみません、相談もせずに勝手に進めまして・・(^^;)

でもどんな反応があるか ちょっと楽しみですね(^^)


↓五人と一ぴきのことなら世界中の情報が集まっているファンサイト

http://www27.brinkster.com/fiveonawebsite/tvseries.htm

↓1996年〜1997年に英国でシリーズで放送された番組紹介サイト

http://www.square-eyedtv.co.uk/children/famous5/

http://www.zenith.tv.co.uk/f5/

↓1978年〜1979年に英国でシリーズで放送された番組紹介サイト

http://www.misteriojuvenil.com/cinco_tv_1978.htm

上の五人と一ぴきのファンサイトのゲストブックにに今日投稿して
おいた宣伝文(時刻は英国時間です。)

Name: Gonbe (Homepage)
Country: Japan Date: Sun Nov 10 13:28:33 2002
Comment: Hello everybody !
Do you know in 1969 there has been already The Famous Five TV series in Japan
by original casting of Japanese child actor and actress ?
It was screened on NHK TV net-work in Japan from April 1969 to September 1971
with more than 100 stories having recorded high audience rating. 
I made web-site of the program in this September with Mr. Y. CHUJYO who was one
of leading actor of this program .
Please visit and enjoy our website !

[213] うわ! Reikoさんがこっちまで来てくれた。(^^) 02/11/10(日) 11:29 ごんべ@サイト編集人
Reiko様
どうも当サイトへご訪問&書き込みまでしてくださってどうもありがとうございます。
本サイト共同管理人のチュウ君さん以外ではこのBBSにNHK少年ドラマの
元ご出演者の方が書き込みしてくださるのははじめて嬉しいです。

念のため皆さんにご紹介しますと、Reikoさん(光崎玲子さん)はNHK少年
ドラマシリーズの1975年「マッティと大ちゃん」そしてその人気を元に姉妹編
の位置付け作成されたの1977年「マッティと愉快な仲間たち」でそのマッティ役
を主演された元ご出演者です。↓当時のお姿の写真も載せちゃいますね(^^;)



えーと、「帯写真の件・・」とはですね、たまたま昨日「少年ドラマ伝説」サイトでReikoさんと
かわしていた話題の件のことです。↓詳細はこちらでのやりとり参照。
http://243.teacup.com/syonendorama/bbs

なおReikoさんによるとこの「五人と一ぴき GO GO GO !」サイトをご覧いただいたのを
きっかけにご出演された上記作品のホームページをご自身で作成されようと動かれてます。
楽しみですね。

>Reikoさん 
ようこそ当サイトへ、
HP公開頑張ってください。(必要でしたらお手伝いもしますよ〜^^)
またもし「五人と一ぴき」で何か覚えておられるシーンや当時のNHK名古屋放送局の
スタジオの様子などもお聞かせいただければ嬉しいです。
今後ともよろしくお願いいたします。

>ひまわりさん
ほんとひまわりさんのお陰でまたビッグネタが載せられそうです。これ優先します。
・・・・というわけで、しおんさん、るんさん、Kitoruさん「テレビ番組クイズ」の正解
発表、もう少しお待ちください、(番組表ページ自体はもうこのサイトのディレクトリに
リンクつけずにアップしてあるんだけど、まだ写真と説明が載せられてないんです。m(..)m

[212] 初めまして。 02/11/10(日) 09:43 Reiko
こちらに初めて書き込みさせていただきます。m(__)m
帯写真について早速調べて下さってありがとうございます。
私もすっきりしました。(*^_^*)
これからもこちらに遊びに来させていただきますね。よろしくおねがいします。

[211] ひまわりさん お陰で面白いもの見つけました!! 02/11/10(日) 02:44 ごんべ@サイト編集人
ひまわりさんの下のご投稿のおかげで大変面白いものを見つけました。
ちょっと情報量が多いので明日整理して書きます。お楽しみに!

[210] 嬉しいですね! 02/11/10(日) 00:39 ひまわり
原作本復刊!すごい!
原作本ってどんな本だったのでしょう?わくわくします。ひょっとして見たことあったかも、なんて想像したりして。
英語の原題はどういう題名だったのでしょうか?

この話で、自分が小学生の頃、図書室の本を借りまくってたことを思い出しました。しかも借りる本といえば『カッレくん』『ルパン』『人工頭脳の怪』とかの推理・SFものばかり^^; ああ懐かしい。ひょっとすると人生で一番本読んでた時期かも(-_-;)


>ごんべさん

真田幸村と弁慶に反応してくださってありがとうございます!
え〜この2つ同じ年でしたか!
しかも、私そのころ「幼児」!
人生の法則を述べるなり、「思ってたより幼かった!」という例外を自分で作ってしまいました・・・時代劇は完全に父親の趣味で、自分の意志で見てたわけではないので、こんなこともあるのかも〜
しかも、緒方拳の弁慶の前に、別の弁慶を見た記憶もあるんです。それより緒方バージョンが100倍怖くて、「これはスゴイ!!!」と余計に思ったんです。夜眠れなくなったドラマの5本の指にはいります。ごんべさんも覚えてるなんてウレシイです!

真田幸村のテーマ曲はフルで覚えてます。
シブい幼児だったのだわ・・・



[209] 了解、了解(^^) 02/11/09(土) 20:09 ごんべ@サイト編集人
>しおんさん
はいはい大丈夫です。楽しみに待っております。よろしくお願いいたします。

[208] ごんべマスターへ 02/11/09(土) 18:07 ★しおん
あの“へなちょこバージョン”はアップしないでくださいネ
現在 最終ミックスダウン中のバージョンは4.5倍 いいです。

そっちは是非 アップして欲しいです(^。^)
先日 ラフミックス(ギターが入ってないし〜)を
チュー君に送付させてもらいましたが だいたいそのような感じです

現在 藤沢の友人がスーパー仕上げ中 ご期待くださいネ(^。^)

http://www.pat.hi-ho.ne.jp/thionmisa/lk%20index.htm

[207] 復刊原作本販促営業活動日記・・・ 02/11/09(土) 04:01 ごんべ@サイト編集人
そうそう「少年ドラマ伝説」サイトでも原作本復刊を宣伝しておきましたが
NHK少年ドラマシリーズの「マッティと大ちゃん」の主役だった”Reiko"様
も復刊の経緯知って原作本読んでみたいと書いててくれました。

>「五人と一ぴき」原作本 投稿者:Reiko  
>投稿日:11月 8日(金)08時27分08秒
>ごんべ様
>復刊の経緯を読ませていただきました。私も是非読んでみたくなりました(*^_^*)

実業之日本社第三出版部さ〜ん、やっぱりあの復刊の経緯は感動呼んでますよ〜

[206] そりゃわかりますよねぇ(^^) 02/11/09(土) 03:32 ごんべ@サイト編集人
>しおんさん
私はるんサンが素敵なママさんであろうと最初にこのBBSに
ご登場の時からわかってましたよ(^^)
しかし息子さんまで同じお名前とは・・・ん〜んこれは本当に
不思議なめぐりあわせですねぇ

>しおんさんは、HPでお姿を拝見させていただきました。
>ほほーって感じてす。

私は・・しおんさんのお若いころの雰囲気ってケンソゴルに似てられるなぁと
ず〜と実は思ってました。(^^)

[205] ママです。 02/11/08(金) 15:27 るん
>るんサンは 女性ですよね?
>私は 男です(^。^)
そうです。私は、ママです。
しおんさんは、HPでお姿を拝見させていただきました。
ほほーって感じてす。
(なにが・・・?)

ちなみに、私の息子(5年)の名前は 「しおん」といいます。
何かの縁を感じてしまいます。
(因縁ではありません。)

[204] 質問なのだ! 02/11/08(金) 12:08 ★しおん
るんサンは 女性ですよね?
私は 男です(^。^)
★失礼があったらお許しください(ーー;)

http://www.pat.hi-ho.ne.jp/thionmisa/lk%20index.htm

[203] 少年探偵団 02/11/08(金) 11:07 るん
江戸川乱歩は私が好きだから、少年探偵団シリーズを買い揃えたものです。
装丁は新しくなっていますが、中身はもちろん昔のままなので、時代を感じます。

でも、雰囲気で読んでしまうのでしょうね。
何度も繰りかえして、一気読みしてます。

[202] 実業之日本社さんのにぎやかなホームページ 02/11/07(木) 23:54 ごんべ@サイト編集人
>るんさん
しおんさんのいわれるとおり今時”江戸川乱歩”を読む子供ってのは
すごい!ですよ
そういわれると、しかし最近私は小説って読んでいないなぁ

>早速、発売日をまってすぐに買いたいと思います。

私もそうします。でも児童文学はハリポタなどをのぞくと今はあまり
メジャーな扱いでないからたぶん大きな書店以外では取り寄せに
なるかもしれませんね・・・・その場合

実業之日本社さんはにぎやかなホームページを開いてられますが・・

http://www.j-n.co.jp/

その中で新刊予告のページがあります。もうすぐここに出てくる
でしょうね↓
http://www.j-n.co.jp/CGI/books/books_list.cgi?key=kinkan

大きな書店が遠い方は、わずか1回(1冊?)210円の送付手数料で
代金引換で送ってくれるネット販売ルートもあるようですよ。

http://www.j-n.co.jp/shopping/index.html

この編のサイトショッピング情報もあの原作本復刊紹介のページに
載せておかねば・・・・・(^^)

[200] でも凄いヨ↓ 02/11/07(木) 18:55 ★しおん
さすが“るんサン子”っ!
“ゲームの攻略本と、江戸川乱歩、コナン・ドイル”っとは(@_@)
最近の子供は 活字自体読みませんヨォ〜

 私も読まなくちゃ〜って“三丁目の夕日”40冊、町田康のん数冊
 読んでます……前者は漫画、どっちも借りもんですが・……(ーー;) 

http://www.pat.hi-ho.ne.jp/thionmisa/lk%20index.htm

[199] 復刊バンザイ!! 02/11/07(木) 10:35 るん
実業之日本社第三出版部さん、ありがとうございます。
早速、発売日をまってすぐに買いたいと思います。

うちの子供達も(2年5年)、読む本といったらゲームの攻略本と、江戸川乱歩、コナン・ドイルくらいで、我々が子供の頃よりずーっと読書離れが進んでおります。

こういった、いい本を与えて、活字に引き戻せれば・・・と思います。

その前に、自分が読んでからね(もちろん!!)。

[198] 「五人と一ぴき」と「ハリーポッター」はつながっていた!(今回復刊の経緯です。) 02/11/07(木) 06:29 ごんべ@サイト編集人
中条さんよりも「一刻も早く皆さんに知らせたい!」との声がありましたので(^^)
今朝、番組紹介ページに実業之日本社第三出版部さんからいただいた大変
ご丁寧かつ心温まるエピソードに満ちたご返事を原文のまま急ぎ掲載させて
いただきました。皆さん今回の復刊にまつわるドラマティックな素敵なエピソードを
どうぞじっくり読んでくださいね。

ご担当の方は当サイトに集まる皆さんから今回の出版が単なる便乗商法であるとの
意見が上がるのではないかと懸念もされておられますので(私はそうは思いません。
なぜなら同社こそが38年前のこの原作翻訳本初版の”オリジナル企画”&出版社だから)
あえてニュアンスが間違いなく伝わるようご返事を原文のまま掲載させていただいたもの
です。(宛先の私の名前のみHNに変えさせていただいてます。)

私はこのサイト立ち上げ時から番組紹介欄の原作本の紹介にあえて”比較”・”対抗”の
形で書いていたように書店で山積みになって売れているハリーポッターの本を見るたびに
「五人と一ぴき」の原作本も同じようにイギリスの女流作家の名作だし、子供達の冒険
探偵物語だし、ああいう風にならないかなぁとずっと夢みていました。だから今回の復刊は
何かとても不思議なめぐりあわせを感じます。皆さんはいかがでしょうか?

復刊経緯を丁寧に教えて下さった実業之日本社第三出版部さんに改めて、またこの
サイトを同出版社へご紹介くださった「翻訳者の権利継承者の方」(お名前はわかり
ませんが)この場を借りまして厚く御礼申し上げます。

それにしても原作本をクイズ形式でとりあげて一部のページの部分写真まで初公開した
途端にこのニュース!不思議な因縁を感じますね! この動きはどこへどう展開していく
のでしょうか・・(^^)

[196] 今回の原作本復刊の経緯について 02/11/06(水) 06:56 ごんべ@サイト編集人
今回の原作本復刊の経緯について実業之日本社 第三出版部さんへ照会して
いましたが昨日大変心暖まるエピソードとともに復刊の経緯について詳しく
ご返事をいただきました。
ちょっと今日は時間ないので週末までには整理してサイトに掲載したいと
思います。う〜んやっぱりというか意外というか・・でもいい話なんですよ
これがまた・・(^^)

[194] 02/11/05(火) 07:26 チュウ君
ご無沙汰してました。
家に1週間ぶりに帰ってきたら、ごんべさんからとてもうれしいニュース。
しおんさんの言われるとおり、この時期に不思議だなと、ホンと思いました。

この原作本は、30年前に私も買っていたので、本の形とか表紙とかなんとなく覚えています。なつかしいなあ。

ごんべさん、名古屋の喫茶店情報ありがとうございます。仕事で名古屋に帰ったとき、いってみなくちゃ!


次回予告
  どいとれさん特集第1弾「どいとれさんは、○○マン」
次々回予告
  どいとれさん特集第2弾「どいとれさんの秘密」

をおおくりする予定です。

[193] うっひょ〜 (^。^) 02/11/05(火) 01:58 ★しおん
これは 嬉しいニュースですネっ!!

何か タイムリーやし 偶然と必然がウマイ具合に絡み合ってる感じ…
是非 購入して読んでみます。 気がついたら全部揃えてるんだろうなァ

実業之日本社 第三出版部さん ありがとうございますっ!

http://www.pat.hi-ho.ne.jp/thionmisa/lk%20index.htm

[192] 嬉しいニュースはこれです! 02/11/03(日) 21:11 ごんべ@サイト編集人

「五人と一ぴき」の原作本が38年ぶりに復刊!


11月1日に実業之日本社第三出版部より当サイトに入った下記メールによると、
1964年に初版が刊行された「五人と一ぴき」の原作本が、38年ぶりに
復刊されることになり、2002年12月中旬より全国書店で新版で発売される
予定とのことです。

「五人と一ぴき」の1964年発行の初版本はもう現在ではどこの書店でも入手が
不可能になっていましたし、出版物としての児童向文学書分野は、一時の
享楽的な雑誌やゲーム本等と違ってなかなかこの不況下で大きく収益の得ら
れる分野ではないと思われます。そのような時勢でこの原作本を復刊し、再び
今の時代の子供達へ「五人と一ぴき」の世界を届けてくれる実業之日本社さん
の編集方針に感謝するとともに当サイトとしても応援させていただきたいと思い
ます。

それからテレビ番組の「五人と一ぴき」は今やすべて台本が失われていますが、
初期のころの番組は割合原作に忠実に沿って作られたストーリーも多かったよう
です。そういう意味でも今回の復刊は興味深いものです

(以下いただいたメールを掲載します。)

>はじめまして。
>私、実業之日本社 第三出版部 ○○と申します。
>突然のメール、申し訳ございません。

>実は、貴HPでもドラマの原作本としてご紹介いただいている
>「5人と1ぴき」シリーズ(弊社より1964年初版発行)が、
>六作品全2巻で復刊されます。

>『五人と一匹T ミルトン屋敷の謎』
>(「火をふく小屋」「消えたシャムネコ」「秘密の部屋」の三作品を収録)

>『五人と一匹U 首飾りのゆくえ』
>(「いじわるな手紙」「首飾りのゆくえ」「あやしい家」の三作品を収録)

>の2巻です。
>各冊とも本体価格1600円 A5判上製 それぞれ380ページ程度
>子どもでも読みやすいように、ルビを多くふってあります。

>発売は今年の12月中旬を予定しています

>貴HPでも、どんな形でも構いませんので、告知をしていただけると
>ありがたく存じます。
>お忙しい中申し訳ございませんが、宜しくお願いいたします。

>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
>実業之日本社 第三出版部

[191] ひまわりさんお久しぶり〜 02/11/03(日) 11:02 ごんべ@サイト編集人
>思ってたより小さい頃だった、ってことは皆無です。こにはきっと
>何か見えない人生の法則があるに違いない、と個人的に思っております。

そうですね、それってありますねぇ確かに・・・・
(あと、ちょっと違うけど久しぶりに訪れた小学校の校庭がやたら狭く
 見えたり・・何か時空は曲がるのかなぁ〜時の流れの中で・・)

>民放しかも超マイナーですが、「真田幸村」の主題曲の荘厳さと「牛若丸」の
>緒方拳の「弁慶の立ち往生」への衝撃、これまたきっと全然違う時期だと
>思うのですが、幼な心に深く印象に残ってます。

>しかしこんな話誰にも通じません(;_;)
いえ、「真田幸村」のほうは1966年にたぶんTBSで1年間放映された
ドラマかと思います。そちらはあまり記憶ないですが・・・
しかし”牛若丸」の緒方拳の「弁慶の立ち往生」”は、これも1966年
放送で”民放”ではなくNHK大河ドラマ「源義経」の中のワンシーンでは
ないでしょうか?
(↓このページどうですか?)
http://www2.nhk.or.jp/tv50/archives/0209/h_hei/h_hei5.html

そのシーンならば私も良〜く覚えています。確か戦い終わって義経がかけつける
と弁慶が仁王立ちでものすごい形相で道をふさぐように立っているんですよね、
それは実はもう死んでいるんだけど、敵も鬼気迫るシーンに近寄れなかった
(通れなかった)。死んでもそうして義経を守りぬいた気迫のシーンは私も
非常に印象に残っています。

>いつのまにか下のほうで懐かしネタになってますねっ!

(^^)ハイ!通常このサイトは懐かしいネタで充満していますが、
さきほどご出張から戻られた中条さんとも協議しまして、1969年
の1週間の番組紹介企画より例の「嬉しいニュース!」をさきに
の載せることにしました。(早ければ今日中)これは懐かしいと
いうより”現在”のビジネスにも堂々と生きている「五人と一ぴき」
関係のニュースです。お楽しみに!

[190] NHKじゃないですが・・・ 02/11/03(日) 02:14 ひまわり

おひさしぶりです!
時々のぞいてはいたのですが書き込む暇もなく、そうかと思えばこんな時間にひさびさに書いております〜どういう生活やら^^;

いつのまにか下のほうで懐かしネタになってますねっ!
あの〜、つねづね思ってることなのですが、「たしか○歳くらいにあの番組見てた気がするなあ」って思うと、まず、思ってた年齢より実際はまるきり年とってからの番組だった、ってことないですか?
幼稚園くらいのときに見てたつもりなのに、じつは小学校高学年だった!小学生のはずなのじつはにコウコウセイだった!なんてことよくあるのです。思ってたより小さい頃だった、ってことは皆無です。こにはきっと何か見えない人生の法則があるに違いない、と個人的に思っております。
と同時に自分の人生のありかたにギモンを感じるわたくしでした・・・

民放しかも超マイナーですが、「真田幸村」の主題曲の荘厳さと「牛若丸」の緒方拳の「弁慶の立ち往生」への衝撃、これまたきっと全然違う時期だと思うのですが、幼な心に深く印象に残ってます。
しかしこんな話誰にも通じません(;_;)

[189] ほんとに名古屋の喫茶店はすごいんだ 02/11/02(土) 23:14 ごんべ@サイト編集人

ちょっと、場つなぎ話題ですが、今日@niftyのおすすめサイトに名古屋の
喫茶店を特集しているサイト↓が紹介されてました。
なるほど以前 hogeさんがご紹介いただいたとおり名古屋の喫茶店って
すごいですね(^^)

http://homepage2.nifty.com/kissaten/index.htm

[187] ちょっと嬉しいニュースが・・・・・ 02/11/02(土) 02:04 ごんべ@サイト編集人
今日突然ある方からメールをいただきまして、このサイトのファンの
方にはちょっと嬉しいニュースというか動向がそれに書いてありましたので
今詳細分析中です。近日中にトップページにも掲示しますのでお楽しみに!
(放送テープが見つかったとかいうわけではありませんが・・・^^)